弁護士紹介
弁護士紹介
堀井 孝弘 (ほりい たかひろ)
弁護士登録番号:60240
学歴
- 中央大学法学部政治学科 卒業
- 東北大学法科大学院 卒業
職歴
- 司法試験合格
- 千葉弁護士会 登録
- 千葉県内法律事務所 勤務
- 星空法律事務所 開設
- 現在に至る
資格
- 宅地建物取引士資格試験 合格
所属団体・役職等
- 民事裁判運用検討協議会 事務局
- 民事裁判IT化PT 副部会長
- 司法修習委員会 委員
ご挨拶
はじめまして。
弁護士の堀井孝弘(ほりいたかひろ)と申します。
北海道出身のためか、子どもの頃から自然を感じることが好きで、現在も散歩をしながらその季節ごとの匂いを感じたり、星空をみるのが好きです。性格もかなり穏やかだと思います。
しかし、他の弁護士と比較しても、職務への熱量はかなり高いと自負しており、依頼を受けたからにはその問題について誰よりもプロフェッショナルでありたいと考え、研鑽を積んでおります。
弁護活動においては、相談者様にしっかりとした説明を行い、そのうえで円滑な解決を図ることを心がけております。
例えば、金銭トラブルにおいても、相手のご相談内容を踏まえ、十分な証拠があること等により問題なく進めていけそうな場合には、交渉、調停、裁判等から最適な方法を示し、依頼者様の利益を実現するために尽力いたします。
また、お話を伺ったうえで、費用倒れになる恐れがある場合、その危険性をしっかりとお伝えします。そのうえで受任することもありますが、費用面等から依頼することがかえって依頼者様の不利益となる可能性が高いと判断し、ご依頼をお断りするケースもあります。
様々な要素が絡まっており、一筋縄ではいかない事案もあります。
例えば、人間関係、感情、時間、金銭等が複雑に絡みあい、弁護士が介入した時点で既に数年紛争が続いているということがあります。
一見、早期の解決は不可能なようにも思えますが、このような事案においても、双方当事者の目指すところが相容れないものではないことがあります。
私の経験上、依頼者様のお話はもちろんですが、相手方の主張をしっかりと考察することで、互いに納得できる和解案を示し、比較的短期間で終結に至ったことも少なくありません。
なお、私の研鑽が追い付いていない分野で、事案に携わることに危うさを感じた場合には、専門外であることを正直にお伝えさせていただきます。
依頼者様とは互いに敬意のある関係になりたいと考えておりますので、ご遠慮なくご相談ください。